昨日は結婚式でした。
珍しく快晴でした。
[準備時間]
9時前に入館するも、新郎はやることありません。
披露宴会場下見を終えたら、披露宴のスピーチの練習を控室でしてました。
しばらくしたら、両親、弟が到着。
で、ようやく新郎も着替え開始。
普段ほとんどやらない眉の手入れまでしてもらいました。
新郎もメイクアップ。
お手入れ中にお義母さん到着。
身動きとれない状態で挨拶も簡単で、すみません。
終わったらまたもや、することなくて暇に。
写真でも撮ってました。ブーケです。

受付にも顔を出し、新婦ぬきで一足先に5人で写真撮っちゃいました。
ごめんね、花嫁さん。
[結婚式]
式場の控室から、入ってくる人たちをニヤニヤしながら見てました。
いよいよ入場。
まじめな顔で入場しようとしましたが、こらえきれず、
入った瞬間に笑ってしまいました。
入り終えて皆さまのほうを向いたところで、まじめな顔になったのですが、
K藤さんの顔を見た瞬間に、また、笑ってしまいましたw
新郎の入場で笑いが起こったのはまれだそうです。。。。
そして、新婦の入場。
僕のもとに着いたときは既に泣いてました。
これぞ、正しい式なのか・・・・
式自体は牧師さんの進行のもと、スムーズに進行。
落とし穴は写真撮影の際の入場。
なれないドレス&タキシードでの入場で足並みが揃わず(泣)
ここでも笑われました。
[披露宴]
こちらは、終始緊張。
入場したら、真っ暗で、思ってた以上に周りが見えなかったです。
どこ見たらいいかが、全然わからなかった・・・
緊張の中たどたどしくウェルカムスピーチも終了し、
主賓の挨拶の後、いよいよ乾杯かと思いきや、
司会者の方は「ケーキ入刀です!」
えっ!!乾杯が先ですし。。。。
一瞬びっくりしましたが、司会者のは流石プロです。
すぐさま、流れるような口調で訂正してました。
歓談中は思ったよりご飯食べれるかと思いきやほとんど食べれず。
で、最後の最後でスピーチをとちりました。。。。
皆様の励ましで気を取り直し何とかスピーチ終了。
K藤さんにはボケの合格点をもらいました(笑)
>お父さん
スピーチありがとう。プレゼント渡す時から泣いてたから、
こっちも泣きそうになってもた。
>お母さん
いろいろ段取りとか、親戚の取りまとめしてくれてありがとう。
>お義母さん
遠いところ、来てくださりありがとうございました。
最後、挨拶もできずすみません。
[プチ2次会]
会社の同期で飲もうくらいだったのに、なぜか高校の友達と、兄がいる!!
いつの間にか仲良くなってたらしい。。
帰ってデジカメ見ると、N(同期)、兄、K(高校)が3人肩組んで写真撮ってるし。
不思議な写真ができました。
Kちゃん(同期)はお義姉さんの実家が近所であることが余程うれしかったのか、
何度もその話してました。
>企画してくれた同期の皆
ありがとう。自分たちだけラフな格好でごめんね。
珍しく快晴でした。
[準備時間]
9時前に入館するも、新郎はやることありません。
披露宴会場下見を終えたら、披露宴のスピーチの練習を控室でしてました。
しばらくしたら、両親、弟が到着。
で、ようやく新郎も着替え開始。
普段ほとんどやらない眉の手入れまでしてもらいました。
新郎もメイクアップ。
お手入れ中にお義母さん到着。
身動きとれない状態で挨拶も簡単で、すみません。
終わったらまたもや、することなくて暇に。
写真でも撮ってました。ブーケです。

受付にも顔を出し、新婦ぬきで一足先に5人で写真撮っちゃいました。
ごめんね、花嫁さん。
[結婚式]
式場の控室から、入ってくる人たちをニヤニヤしながら見てました。
いよいよ入場。
まじめな顔で入場しようとしましたが、こらえきれず、
入った瞬間に笑ってしまいました。
入り終えて皆さまのほうを向いたところで、まじめな顔になったのですが、
K藤さんの顔を見た瞬間に、また、笑ってしまいましたw
新郎の入場で笑いが起こったのはまれだそうです。。。。
そして、新婦の入場。
僕のもとに着いたときは既に泣いてました。
これぞ、正しい式なのか・・・・
式自体は牧師さんの進行のもと、スムーズに進行。
落とし穴は写真撮影の際の入場。
なれないドレス&タキシードでの入場で足並みが揃わず(泣)
ここでも笑われました。
[披露宴]
こちらは、終始緊張。
入場したら、真っ暗で、思ってた以上に周りが見えなかったです。
どこ見たらいいかが、全然わからなかった・・・
緊張の中たどたどしくウェルカムスピーチも終了し、
主賓の挨拶の後、いよいよ乾杯かと思いきや、
司会者の方は「ケーキ入刀です!」
えっ!!乾杯が先ですし。。。。
一瞬びっくりしましたが、司会者のは流石プロです。
すぐさま、流れるような口調で訂正してました。
歓談中は思ったよりご飯食べれるかと思いきやほとんど食べれず。
で、最後の最後でスピーチをとちりました。。。。
皆様の励ましで気を取り直し何とかスピーチ終了。
K藤さんにはボケの合格点をもらいました(笑)
>お父さん
スピーチありがとう。プレゼント渡す時から泣いてたから、
こっちも泣きそうになってもた。
>お母さん
いろいろ段取りとか、親戚の取りまとめしてくれてありがとう。
>お義母さん
遠いところ、来てくださりありがとうございました。
最後、挨拶もできずすみません。
[プチ2次会]
会社の同期で飲もうくらいだったのに、なぜか高校の友達と、兄がいる!!
いつの間にか仲良くなってたらしい。。
帰ってデジカメ見ると、N(同期)、兄、K(高校)が3人肩組んで写真撮ってるし。
不思議な写真ができました。
Kちゃん(同期)はお義姉さんの実家が近所であることが余程うれしかったのか、
何度もその話してました。
>企画してくれた同期の皆
ありがとう。自分たちだけラフな格好でごめんね。